本日、平成27年11月19日から小田原駅東口駐車場が供用開始となりました。
この駐車場は、小田原市の三大事業である「小田原駅東口お城通り地区再開発事業」の駐車場施設ゾーン整備事業として、小田原駅周辺地区の駐車場不足を緩和することを目的に建設いたしました。
この事業におきましては、地元の皆様方を始め、地権者、近隣施設、小田原市及びその他関係各位のご理解とご協力いただきましたことをこの場を借りて、厚くお礼申し上げます。
中心市街地の活性化に寄与するとともに、地域に親しまれる施設となるべく邁進いたしますので、皆様方におかれましては引続きご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
平成27年11月19日
一般財団法人小田原市事業協会
【駐車場案内】
営業時間 |
24時間 |
|
収容台数 |
自動車(368台)、バイク(40台)、自転車(88台) |
|
料金体系 |
自動車 |
・午前7時~午後10時 最初の1時間300円、以降30分ごと100円 ・午後10時~午前7時 1時間ごと100円 |
バイク |
24時間ごと200円 |
|
自転車 |
24時間ごと100円 |
階数 |
施設内容 |
R階 |
自動者駐車場 収容台数12台 |
5階 |
自動車駐車場 収容台数92台(障がい者用駐車スペース2台) |
4階 |
自動車駐車場 収容台数88台(障がい者用駐車スペース2台) |
3階 |
自動車駐車場 収容台数88台(障がい者用駐車スペース3台) |
2階 |
自動車駐車場 収容台数88台(障がい者用駐車スペース2台) |
1階 |
自動車駐車場(車路等)、バイク駐車場(40台)、自転車駐車場(88台)、おだわら市民交流センター、レンタサイクル、飲食店「レプス座 八起」 |
※ おだわら市民交流センター及び飲食店は、11月28日オープンし、レンタサイクルは12月1日からスタートします。